こんにちは
今日は朝から晴れてきもちがいい日です。
小さな山の中にあるわが家は、
いつも鳥の鳴き声が聴こえるのが幸せ。
家業が家でやきものをつくることで、
子どもたちはホームエデュケーターなので
普段から自主隔離してるような生活のわが家。
コロナ後も生活はほぼ変わらないのですが
一応情報を集めるために
最近はFacebookを色々巡回していました。
そうしたら心情的にすごく近い病院の院長先生
を見つけたので、ぜひご興味のある方は見ていただきたいなと。
↓銀座で開業されている吉野先生
https://youtu.be/PZebp9l3mCETVや新聞では相当煽って報道しているんだろうなとおもいますが、このくらい落ち着いた公平な方の意見は役にたつとおもいますよ。
まず、この先生も言われてましたが、そもそもインフルエンザでもコロナでも、ウイルスを退治する薬なんて無いし、そもそも病院でできるのは症状を抑える間に自然治癒することを待つだけなんです。ふだん薬で儲けている病院は、これをばらすのが嫌で公言できないのでしょう。
この先生は、今なら漢方薬で体温上げたりするくらいかなと言っていました。
日本でもありましたが、アメリカではロックダウンしていたら仕事ができなくて死んでしまうとデモがおこっているらしく、fbを見ていたらその人たちに向かって怒っている日本人のコメントがたくさん。
経済的にうまくいかなくなったら籠ることさえできないし、日本みたいに休業補償もでない国でリスクをとりながら外で働いている人にむかって怒るなんて、矛先が違うなとかんじます。
ましてやアメリカの人相手に怒ってどうするんだろ。
その怒りは、国の政策をつくっている人たちに向けられるべきものではないのかな?
今回の騒動は世界規模だったので、コロナ自体の怪しさもさることながら、日本の政府の対応の悪さを露呈する結果になりました。
庶民同士で、言い争いをしている場合ではないんです。ちゃんと言うべきことは言って、自分たちはもっぱら免疫力上がる生活を心がけて暮らすのが、今はだいじかなと。
不安や恐れに支配されないように。
すでに疾患があって自主隔離すべき人以外は、リラックスして、正しい情報をあつめ、この波を前をむいてサヴァイブすることが必要なのです。
てらぞのゆう