夜眠かったらしく、
晩ご飯が終わってYoutubeでおもむろに
レニークラビッツとイールズのPVを観た後
寝室へすぐに入ってしまいました。
そして、なにか日記更新しといてと言い残したのですが
私、今日は土曜なのに会社へ行って地味に事務仕事などしていたので
ネタがないです。
そんな日は晩ご飯日記。
相方(し)今日は釣果がなかったらしい。
早い時間に釣れた20センチのチヌを、
あとまた釣れるわって
リリースしたら、その後場所を移したこともあって
ぱったり釣れなかったらしく、
ご飯に出ているサヨリは、前回の釣りの時に
塩をして保存しておいたもの。
美味しかったですが、相方は始終反省めいた顔をしているのが
おかしい。
くやしかったんだろうなぁ。
まあ、今は踊り場にさしかかっている時期で
これをすぎるとまた釣れるようになるでしょう。

またチヂミ。一度気に入るとけっこう頻繁に同じメニューをたべたい私たち。
農協で買ったトマトは安くてすごーく美味しい。

半田そうめん。今年の夏はこれをよくたべた。
相方は温麺にしてみていた。
本日はピリピリという唐辛子を薬味にしてみる。
爽やかに辛くてなかなかおいしい。
すべて相方(し)がつくりました。
うちは、どちらか手が空いてる方、もしくは
今日料理をしたい方がつくる。
7:3か、8:2くらいの割合で、相方(し)がつくることが多い。
彼のご飯は美味しいので、
ありがたくいただいて、私は皿洗いを担当。

ちなみに私の今日の昼ごはんはこれ。
昨日ののこりのゴーヤチャンプルを素パスタにかけた
ゴーヤスパゲティと、とうもろこし。
弁当がへんだって、会社の人によく言われる。
お弁当用じゃなくて、そのままをタッパに詰めてくるからです。
でも美味しければなんだっていいの。
妊婦なので、コーヒーもお茶もカフェインが多くて
そんなに飲めず(あんまり飲むと赤ちゃんが暴れだす)
ハーブティーも面倒になったのでお白湯を常に飲んでいる。
(ゆ)
窯ってすごいね、なんかもっとほったてっぽいのを予想してた。
私のブログのリンクんとこにリンさせていただきますよ。最近は好きなドラマのことしか書いてないけど。
もう建てれてると思うんだけどね。
備前焼はけっこうでっかい窯が必要なので
少々苦労しているわけです。
また工房つくったら遊びにおいでよ。
リンクありがと〜